今年は久しぶりに水栽培のヒヤシンスを。
ついでにクロッカスも。
でも、クロッカスは今まで成功したことがないので、今年もだめな気がするけれど
咲いてくれたらいいなあと思っています。
毎日にょきにょき根っこが伸びていて見るのが楽しい。
それにしても昨日からやっと冬が来た感じ。
今年は秋が長くて嬉しかったけれど、なんだか変な気分です。
そして去年よりも知らないうちに12月が過ぎている気がする。
去年の12月はなんだか盛りだくさんだったなあ、、、、
今年もぎっくり腰がなかったら勢いよく飛び出せ12月!な感じだったかもれませんが、
出鼻をくじかれ、物理的に出歩けないし、約束すらもキャンセルして、
新しい約束をすることもなく、今年は穏やかに穏やかに終わっていきそうです。
去年は12月のうちに今年の予定を事細かに立てていたので、
今年もそうするつもりだったのに、わたしの中には毎月の目標を立てられるほどの
明確な何かはないまま。
言葉にはできないまま。
仕方ないから、イラストにでも書き留めておこうと思って書き始めました。
来年はもう少しちゃんと働かないといけなさそうだし、
遠出もしたいから、今年のような形での取り組みはできなさそう。
そもそも、今年みたいにあんなに打ち込んでできることなんて、
この先あるんだろうかと思っています。
体調が悪いと、いろいろ我慢しないといけないから、
その我慢で生まれた時間をなにかに費やせるというメリットがあります。
幸いなことに、一人で、部屋でできる何かが多いわたしには、
そういうのはとても向いている。
2年前の個展のときも退院後の辛いはずの時間はそうやって過ごせました。
今年も私はあんな綿密な目標があったから、1年を過ごしきることができた気がします。
時間が解決してくれることがいくつかあります。
時間が解決できないこともたくさんあるけれど、それでも時が経てば
それだけでどうにかなることもある気がします。
ぎっくり腰をして、寝返りも打てなくて、寝ているのも辛くて、
この感じは知っている、と思ったら、手術のあとしばらくの感じでした。
風邪をひいたり、ぎっくり腰をしたり、具合が悪いとき、
ちょっと大げさになって、もう元気になれないんじゃないかと思ったりすることがあるけど、
そんなのは、元気になれる前提で気弱になっているだけなのをどこかでわかっています。
でもあの時は、本気で不安だった。
これまでに経験したことがない感覚で、自分がどうやって元気になれるかわからなかった。
少し元気になった頃も。だいぶ元気になった頃も。
最近、逆流性食道炎やぎっくり腰に悩まされていて、そのおかげでいくつかの季節が過ぎて、
気がついたら2年半前からの不調のことを忘れていました。
あの頃に似てる、なんて思えるようになったことはある意味嬉しいくらいです。
いつの間にかトンネルを抜けているんだな。
そういえば、昨日親と同じ年くらいの方と話していて、その方が
これまでのことは大体想像がついたけれど、これから先の事は見当もつかない、
どうなっていくんやろうって思うよ、って言ってました。
いつかは死ななければいけない、というただそれだけの事実の淵を二人でそっと覗いて
顔を見合わせてまた戻ってきた気分です。
子供時代が終わり、思春期を過ぎ、無我夢中で大人になっていくそこまでは、
先の見えない、不安がほとんどを占める予想もつかない日々のような気がします。
そしてその次は忙しさとある程度の安定と共に毎年が同じように過ぎ行く何十年かがあって、
(きっと今はその最中で)、その次に違うステージがまたやってくるようです。
60代はそれまでの続きのそうです。
70代は少し違うみたい。
でも、80代になるとぐぐっと違うみたいです。
80の半ばを過ぎた、それもとってもお元気な方達が口を揃えて仰るからそうなのだと思う。
私はそこまで生きられないような気がするけど、
あまり苦労はしたくないから、来年はもう少し体力をつけようと決心しました。
ついでにクロッカスも。
でも、クロッカスは今まで成功したことがないので、今年もだめな気がするけれど
咲いてくれたらいいなあと思っています。
毎日にょきにょき根っこが伸びていて見るのが楽しい。
それにしても昨日からやっと冬が来た感じ。
今年は秋が長くて嬉しかったけれど、なんだか変な気分です。
そして去年よりも知らないうちに12月が過ぎている気がする。
去年の12月はなんだか盛りだくさんだったなあ、、、、
今年もぎっくり腰がなかったら勢いよく飛び出せ12月!な感じだったかもれませんが、
出鼻をくじかれ、物理的に出歩けないし、約束すらもキャンセルして、
新しい約束をすることもなく、今年は穏やかに穏やかに終わっていきそうです。
去年は12月のうちに今年の予定を事細かに立てていたので、
今年もそうするつもりだったのに、わたしの中には毎月の目標を立てられるほどの
明確な何かはないまま。
言葉にはできないまま。
仕方ないから、イラストにでも書き留めておこうと思って書き始めました。
来年はもう少しちゃんと働かないといけなさそうだし、
遠出もしたいから、今年のような形での取り組みはできなさそう。
そもそも、今年みたいにあんなに打ち込んでできることなんて、
この先あるんだろうかと思っています。
体調が悪いと、いろいろ我慢しないといけないから、
その我慢で生まれた時間をなにかに費やせるというメリットがあります。
幸いなことに、一人で、部屋でできる何かが多いわたしには、
そういうのはとても向いている。
2年前の個展のときも退院後の辛いはずの時間はそうやって過ごせました。
今年も私はあんな綿密な目標があったから、1年を過ごしきることができた気がします。
時間が解決してくれることがいくつかあります。
時間が解決できないこともたくさんあるけれど、それでも時が経てば
それだけでどうにかなることもある気がします。
ぎっくり腰をして、寝返りも打てなくて、寝ているのも辛くて、
この感じは知っている、と思ったら、手術のあとしばらくの感じでした。
風邪をひいたり、ぎっくり腰をしたり、具合が悪いとき、
ちょっと大げさになって、もう元気になれないんじゃないかと思ったりすることがあるけど、
そんなのは、元気になれる前提で気弱になっているだけなのをどこかでわかっています。
でもあの時は、本気で不安だった。
これまでに経験したことがない感覚で、自分がどうやって元気になれるかわからなかった。
少し元気になった頃も。だいぶ元気になった頃も。
最近、逆流性食道炎やぎっくり腰に悩まされていて、そのおかげでいくつかの季節が過ぎて、
気がついたら2年半前からの不調のことを忘れていました。
あの頃に似てる、なんて思えるようになったことはある意味嬉しいくらいです。
いつの間にかトンネルを抜けているんだな。
そういえば、昨日親と同じ年くらいの方と話していて、その方が
これまでのことは大体想像がついたけれど、これから先の事は見当もつかない、
どうなっていくんやろうって思うよ、って言ってました。
いつかは死ななければいけない、というただそれだけの事実の淵を二人でそっと覗いて
顔を見合わせてまた戻ってきた気分です。
子供時代が終わり、思春期を過ぎ、無我夢中で大人になっていくそこまでは、
先の見えない、不安がほとんどを占める予想もつかない日々のような気がします。
そしてその次は忙しさとある程度の安定と共に毎年が同じように過ぎ行く何十年かがあって、
(きっと今はその最中で)、その次に違うステージがまたやってくるようです。
60代はそれまでの続きのそうです。
70代は少し違うみたい。
でも、80代になるとぐぐっと違うみたいです。
80の半ばを過ぎた、それもとってもお元気な方達が口を揃えて仰るからそうなのだと思う。
私はそこまで生きられないような気がするけど、
あまり苦労はしたくないから、来年はもう少し体力をつけようと決心しました。