6月になってもう3日。
(あ、5月のカレンダーのことをかくのを忘れています)
先月から短期間に2回も(おそらく)逆流性食道炎の
症状が酷く出てでやれやれな毎日です。
初めてなった去年の夏とあわせて、これで3回め。
最近は随分ましになり、多少のどの違和感が残っていたけれど、
薬ももう飲んでいなくて、随分ましになっていたと思っていた矢先だったのに、、、
胃がひっくり返ったような状態でお水も飲めなくなるほど。
例えて言うなら、大海原で彷徨う小舟の気分です。
いつかなおるのは分かってはいても、
水も飲めない吐き気が続くのは不安だし、なによりも苦しいのに、
病院にいったところで、これといって治療があるわけではないので、
(もちろんお薬はくれるんですが、、、、)
お薬を飲んで、ただただ胃の動きが戻るのを待つだけなのは
本当につらいので、もうこりごり、と思っていたのに
2週間でまた振り出しに戻ってしまいました、、、
どうにもしんどいときはもちろん携帯を触る気力もありませんが、
ちょっと持ち直してきたときに、どうにか症状を和らげる方法はないか、
検索しては試し、、、
探してみると、たくさんの人が同じような状況に陥り、
相談したり、回答していたり、日記に書いていたり、、、
そのいくつかは、役に立ったし、なによりも不安が解消されて
有り難かったので、わたしも書いて置こうと思いました。
人それぞれだと思うのですが、
お水を飲んでも吐いてしまうようなときは、
ムリしてお水を飲まないこと。
冷たいものを飲まないこと。
飲むとしたら、ほんの一口ずつ、胃が水を飲んだことに気づかないくらい少しずつ飲むこと。
常温、もしくは人肌くらいのものすること。
それと、アメをゆっくりなめていると、確かに吐き気がましになったように思います。
(そういえば去年休日診療の病院にいったときに先生が言ってました)
そしてかならずその状態からは脱せるので、不安にならないこと。
(とはいえ、次またわたしがなっても不安になると思うけれど)
でもまだ喉に胃があるみたいなので、
さすがにいろいろ気をつけていますが、
もっと気をつけないといけないみたいなのでびっくりしています。
(トマトの種も消化に悪いから、取り除いた方がいいんだって!)
体力がものすごいスピードで奪われていくのと、
また回復してくるのをダイナミックに実感できて、
貴重な体験ができた、と前向きに思うことにして、
もう繰り返さないように、しばらく頑張ろうと思っています。
いつかこれが誰かの役に立てばいいなあ。
(あ、5月のカレンダーのことをかくのを忘れています)
先月から短期間に2回も(おそらく)逆流性食道炎の
症状が酷く出てでやれやれな毎日です。
初めてなった去年の夏とあわせて、これで3回め。
最近は随分ましになり、多少のどの違和感が残っていたけれど、
薬ももう飲んでいなくて、随分ましになっていたと思っていた矢先だったのに、、、
胃がひっくり返ったような状態でお水も飲めなくなるほど。
例えて言うなら、大海原で彷徨う小舟の気分です。
いつかなおるのは分かってはいても、
水も飲めない吐き気が続くのは不安だし、なによりも苦しいのに、
病院にいったところで、これといって治療があるわけではないので、
(もちろんお薬はくれるんですが、、、、)
お薬を飲んで、ただただ胃の動きが戻るのを待つだけなのは
本当につらいので、もうこりごり、と思っていたのに
2週間でまた振り出しに戻ってしまいました、、、
どうにもしんどいときはもちろん携帯を触る気力もありませんが、
ちょっと持ち直してきたときに、どうにか症状を和らげる方法はないか、
検索しては試し、、、
探してみると、たくさんの人が同じような状況に陥り、
相談したり、回答していたり、日記に書いていたり、、、
そのいくつかは、役に立ったし、なによりも不安が解消されて
有り難かったので、わたしも書いて置こうと思いました。
人それぞれだと思うのですが、
お水を飲んでも吐いてしまうようなときは、
ムリしてお水を飲まないこと。
冷たいものを飲まないこと。
飲むとしたら、ほんの一口ずつ、胃が水を飲んだことに気づかないくらい少しずつ飲むこと。
常温、もしくは人肌くらいのものすること。
それと、アメをゆっくりなめていると、確かに吐き気がましになったように思います。
(そういえば去年休日診療の病院にいったときに先生が言ってました)
そしてかならずその状態からは脱せるので、不安にならないこと。
(とはいえ、次またわたしがなっても不安になると思うけれど)
でもまだ喉に胃があるみたいなので、
さすがにいろいろ気をつけていますが、
もっと気をつけないといけないみたいなのでびっくりしています。
(トマトの種も消化に悪いから、取り除いた方がいいんだって!)
体力がものすごいスピードで奪われていくのと、
また回復してくるのをダイナミックに実感できて、
貴重な体験ができた、と前向きに思うことにして、
もう繰り返さないように、しばらく頑張ろうと思っています。
いつかこれが誰かの役に立てばいいなあ。